- Home
- 店舗見学でやるべき!?
- 店舗見学のお礼状を書くべき!?
店舗見学のお礼状を書くべき!?

店舗見学をした場合に会社や見学した店舗の管理者に対してお礼状を出すかどうかについては判断が分かれます。
お礼状は出すべきという人の意見
- お礼をするのは社会人の常識。
- やる気をみせるアピールになる。
- 名前を覚えてもらえるキッカケになる。
お礼状を出す必要はないという人の意見
- いちいち店舗見学のお礼状など読まない。
- お礼状が届くとチェックしないといけないので手間がかかる
私はそもそもお礼状を出さないといけないという考えがなかったので、店舗見学でお礼状を出したことがありませんが、それが理由で不採用になったことはありません。まぁ、たしかにお礼状の効果はあるかもしれませんが、本当に極僅かな違いでしょうね。お礼状を出す出さないよりも、店舗見学でしっかり質問して、良いレポートを書く方が意味があると思います。店舗見学でアピール不足だった場合や何か失敗をした場合などはお礼状を書くという選択肢も良いかもしれません。遅刻など大きな失敗の場合は、お礼状でそれが帳消しになるわけではありませんが、少しは意味があると思います。