店舗見学での良い質問 近隣の競合店との違いを聞く

店舗見学で印象が良い質問。

近隣の競合店との違いを聞く

社員等が店舗内を案内してくれる店舗見学では必ず最後に質疑応答の時間があります。店舗見学の質問では様々なものがありますが、その中でもやる気をアピールできる質問はこちら。

「貴店の近くには○○などの競合店がありますが、どのように差別化を図っていますか?」

店舗見学に来る学生の多くが「取りあえず会社から店舗見学するように言われたから来た」という人が殆どで、競合店の事など全く気に留めておらず、近くの競合店を調べる人は多くありません。こういう作業って結構面倒ですからね。さらに実際に何店か競合店に行って、見学する店舗と比較して話せたら尚良いです。なお、競合店を褒めすぎるてもいけませんし、貶すのも駄目です。競合店を悪く評価して話すのは簡単ですが、悪口はその人の評価を落とします。

「○○店(近くの競合店)の△△が良いと思うのですが御社では似たような取り組みはされているのでしょうか?」

なお、これは店舗レベルで改善できることじゃないといけません。例えば、リサイクルの取組みや商品構成、店舗設備などの改善は店舗レベルではどうしようもなく、このような質問をされても「いや、それは本部に言ってよ…」となります。

スポンサーリンク

関連記事

流通業界唯一の公的資格「販売士検定」

流通業界唯一の公的資格「販売士(リテールマーケティング)検定」。受験生の多くが就職活動を控えた学生です。
就活で役立つのに難易度はやさしく、販売士3級なら合格率は約60%(実際の合格率は80%以上です。)!

試験は年に2回。独学でも合格できます。

販売士の勉強法、おすすめ本などはこちらから 販売士講師が運営「販売士と就活で役立つ資格

スポンサーリンク

店舗見学FAQ

店舗見学をするところの近隣店舗にも行くべきですか?

今度店舗見学をすることになりましたが、その店舗の近くに同業のお店が数店あります。事前に近隣店舗の見学をしておくべきでしょうか?

近隣店舗も見学しておく方が良い

その会社に対する気持ちにもよりますが、第一志望であれば近隣店舗も見学しておくべきです。「近隣の競合店との違いを聞く」で書いていますが、ほとんどの就活生が店舗見学に行く店しか視察していないので、事前に近隣店舗を視察しておき、店舗見学で社員等に近隣店舗との違いを質問したら熱意が伝わります。店舗見学レポートでも書けるので時間の余裕があれば近隣店舗も行った方が良いですよ。

See the entire answer

友達と一緒に店舗見学に行ってもいいですか?

友達も同じ会社に応募していますが、一緒に店舗見学に行っても良いのでしょうか?

店舗見学は遊びではありません。友達と一緒に行くとマイナス評価になる場合があります。

店舗見学は面接などと同じで採用活動の一環なので、原則として友達と一緒に行くべきではありません。特に会社の社員等が店舗内を案内してくれる店舗見学の場合は友達と一緒に行くだけでマイナス評価になります。会社の人が案内しない自由訪問の店舗見学の場合は誰と来たのかわからないので友達を一緒に見学してもわかりませんが、私なら万が一の事も考えて別々に行きます。

See the entire answer

店舗見学レポートの提出期限を過ぎてしまったら不採用決定ですか?

うっかりして店舗見学レポートの提出期限を過ぎてしまいました。不採用決定でしょうか?

ほぼ不採用決定

残念ながらほぼ不採用決定です。就活において期限は絶対で、これに遅れた場合は致命傷になり挽回はほぼ無理でしょう。ただ、絶対に無理というわけではないので、会社に期限後になった旨を伝えて今から提出しても良いかを確認してみてはいかがでしょうか。どうせ駄目なんですから私ならダメ元でチャレンジします。

See the entire answer

ピックアップ記事

  1. 店舗見学とは会社の実際の店舗を見学することです。アパレルやスーパーなどの小売業の場合、採用活動の一環…
  2. 面接や会社説明会で「○○日までに店舗見学をしてください。」と言われることがあります。このように指示さ…
  3. わざわざ会社が店舗見学をする理由は何だと思いますか?店舗見学をするのにもお金がかかっています。社員等…
ページ上部へ戻る