店舗見学のチェックポイント7 バックヤード

店舗見学のチェックポイント。バックヤード。

店舗見学ではバックヤードをチェック

店舗見学の2パターン」でも書いていますが、店舗見学では社員等に店内を案内してもらえる場合があり、この場合はバックヤード(倉庫や休憩スペースなど)も案内してもらえることがあります。そこでのチェックポイントは次の通りです。

  1. 整理整頓されているか?
  2. 動線管理がされているか?
  3. 十分な広さがあるか?
  4. 温度、湿度の管理がされているか?

整理整頓されているか?

バックヤードが整理整頓されていなければ商品破損、紛失の原因になります。在庫管理を徹底するためにはバックヤードの整理整頓が欠かせません。バックヤードの整理整頓ができていないと、特定の人しか商品在庫の場所がわからず、その人がいないと在庫管理ができません。明確な基準を持って整理整頓することで誰もが必要な時にすぐに目的の商品を見つけ出せるようになっていなければいけません。

動線管理がされているか?

バックヤードは社員が目的の商品まで効率的に歩けるように、物を置く場所と通路を明確に分けていなければいけません。通路上(動線上)に物が置いている状態では目的の商品を取り出すまでに時間と体力を消耗します。

十分な広さがあるか?

バックヤードにも一定の広さが必要です。店舗面積が小さいところではどうしても売場を広くとるためバックヤードが狭くなりがちですが、その場合はバックヤードが人と物で溢れ返り、商品破損だけでなく作業効率が落ちてしまいます。

温度、湿度管理ができているか?

暗くてジメジメしたバックヤードではありませんか?バックヤードは大切な商品を保管するスペースでもあります。温度湿度管理ができていない結果、バックヤードで商品が劣化しないように注意しなければいけません。

スポンサーリンク

関連記事

流通業界唯一の公的資格「販売士検定」

流通業界唯一の公的資格「販売士(リテールマーケティング)検定」。受験生の多くが就職活動を控えた学生です。
就活で役立つのに難易度はやさしく、販売士3級なら合格率は約60%(実際の合格率は80%以上です。)!

試験は年に2回。独学でも合格できます。

販売士の勉強法、おすすめ本などはこちらから 販売士講師が運営「販売士と就活で役立つ資格

スポンサーリンク

店舗見学FAQ

店舗見学は勝手に行っていいのですか?

店舗見学をするように言われましたが、勝手に店舗に行っても良いのでしょうか?

会社からの指示に従うべき!

店舗見学は概ね次のパターンがあります。

  1. 会社が日時を指定する場合
  2. 会社に店舗見学をする日時を伝えなければいけない場合
  3. 自由に店舗見学をして良い場合

店舗見学の指示があった場合にはその予約方法などの指示があるはずで、必ずその方法に従うべきで、原則として指示に反した場合は不採用になります。

店舗見学は会社によって違うので一概には言えませんが、大手ほど「3.自由に店舗見学をして良い場合」のようです。就活生が多いので予定を調整するのが大変ですからね。

もし会社の指示がどうだったのか分からない場合は、同じ会社を受ける就活友達に聞きますが、就活友達がいないときは会社に聞きます。会社からすると「話を聞いていなかったのかな」と思われますが、突然訪問で印象を悪くするよりはマシです。

See the entire answer

店舗見学をするところの近隣店舗にも行くべきですか?

今度店舗見学をすることになりましたが、その店舗の近くに同業のお店が数店あります。事前に近隣店舗の見学をしておくべきでしょうか?

近隣店舗も見学しておく方が良い

その会社に対する気持ちにもよりますが、第一志望であれば近隣店舗も見学しておくべきです。「近隣の競合店との違いを聞く」で書いていますが、ほとんどの就活生が店舗見学に行く店しか視察していないので、事前に近隣店舗を視察しておき、店舗見学で社員等に近隣店舗との違いを質問したら熱意が伝わります。店舗見学レポートでも書けるので時間の余裕があれば近隣店舗も行った方が良いですよ。

See the entire answer

店舗見学レポートの提出期限を過ぎてしまったら不採用決定ですか?

うっかりして店舗見学レポートの提出期限を過ぎてしまいました。不採用決定でしょうか?

ほぼ不採用決定

残念ながらほぼ不採用決定です。就活において期限は絶対で、これに遅れた場合は致命傷になり挽回はほぼ無理でしょう。ただ、絶対に無理というわけではないので、会社に期限後になった旨を伝えて今から提出しても良いかを確認してみてはいかがでしょうか。どうせ駄目なんですから私ならダメ元でチャレンジします。

See the entire answer

ピックアップ記事

  1. 面接や会社説明会で「○○日までに店舗見学をしてください。」と言われることがあります。このように指示さ…
  2. 店舗見学では挨拶は明るく元気にハッキリとしましょう。 (さらに…)…
  3. 店舗見学レポートを作成するときの注意点をまとめています。 (さらに…)…
ページ上部へ戻る